Propellerhead Reason 8。最近知ったんだけど、オーディオファイルの読み込みがWavやAiffだけに限らず、Apple Loopsの.cafファイルもドラッグ&ドロップで読み込める!何気にこれ便利かもしれない。けれどもこれだけじゃない!KONGやNN-NT等のサンプラーでも、このcafファイルをシーケンサー同様にドラッグ&ドロップ出来る。
サンプラーにロードするのは実用的かどうかは微妙だけど、ループであればシーケンサーにとりあえず入れといてモチーフとするとかはアリか...な。
例えばエフェクターを追加したい。Reason従来のハーフサイズのエフェクターも使う事はReason 8になった今でもある。画面左側のブラウザを使えばドラッグ&ドロップで追加すればいーじゃん!となるけど、クセで右クリックしちゃった場合は、Rack Extensionsの手前、このように各メーカー毎に分類しちゃっているから目的の物まで辿り着くまで軽く手間がかかってしまう。
ちょっと残念な部分に感じる。
0 件のコメント :
コメントを投稿